特選レシピ紹介
SPECIAL SELECTION RECIPE
きちんとキッチン パスタレシピ5選

①『和えるだけ!しらすスパゲッティ』
【参考】
1人当たり単価 190円(調味料除く)
1人当たりカロリー 190kcal
1人当たり塩分 3.6g
所要時間 15分
【材料…2名分】
釜揚げしらす…60g
スパゲッティ(1.6㎜)…200g
★バター…20g
★めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
★しょうゆ…小さじ1
★レモン果汁…小さじ2
★スパゲッティのゆで汁…大さじ2
★あらびき黒こしょう…適量
みょうが…1個
卵黄…2個
青ねぎ(小口切り)…適量
水…1500ml
塩…大さじ1
【手順】
1.みょうがをせん切りに水にさらし、ざるに上げる。
2.鍋に水と塩を入れ沸騰させ、スパゲッティを表示に従ってゆでる。ゆで汁大さじ2とっておく。
3.ボウルに★を入れて混ぜ合わせ、ゆで上がったスパゲッティを加え混ぜ合わせ、器に盛り、しらす、みょうが、卵黄をのせ、青ねぎを散らす。
②『ワンパン!ブロッコリーパスタ』
【参考】
1人当たり単価245円(調味料除く)
1人当たりカロリー 514kcal
1人当たり塩分 2.1g
所要時間 15分
【材料…2名分】
スパゲッティ…200g
★冷凍ブロッコリー…250g
★水…600ml
★塩…小さじ1/2
ハーフベーコン…2枚
鷹の爪(輪切り)…適量
にんにく(みじん切り)…2片分
塩…適量
こしょう…適量
オリーブオイル…大さじ1
【手順】
1.フライパンにオリーブオイルをなじませ、鷹の爪、にんにくを香りが出るまで弱火で炒める。
2.★を入れ、ベーコンをキッチンばさみで食べやすい大きさに切って加え、沸騰したら半分に折ったスパゲッティを加える。
3.ふたをして途中でかき混ぜながら中火で表示に従って煮込む。
4.ふたを開け、ブロッコリーを潰しながら水分が少なくなるまで煮詰め、塩、こしょうで味をととのえ、器に盛る。
③『ホットプレートで作る!明太子パスタ』
【参考】
1人当たり単価 99円(調味料除く)
1人当たりカロリー 411kcal
1人当たり塩分 2.6g
所要時間 15分
【材料…2名分】
スパゲッティ…200g
辛子明太子…1腹(100g)
水…200ml
塩…適量
牛乳…大さじ5
めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
大葉…2枚
刻みのり…適量
【手順】
1. 明太子は薄皮を取ってほぐす。大葉はせん切りにする。
2. ホットプレートに水、塩を入れて中火で加熱する。沸騰したらスパゲッティを入れ弱火にして、ふたをして表示のゆで時間加熱する。
3. 水分がなくなってきたら牛乳、めんつゆを加え、火を止める。
4. 明太子を入れて混ぜ、大葉、刻みのりをトッピングする。
④『簡単に作れる!きのこのボロネーゼ』
【参考】
1人当たり単価 200円(調味料除く)
1人当たりカロリー 627kcal
1人当たり塩分 2.4g
所要時間 15分
【材料…2名分】
スパゲッティ…200g
牛豚ミンチ…150g
まいたけ…1パック(100g)
にんにく(みじん切り)…小さじ1/2
カットトマト(缶詰)…200g
★ケチャップ…大さじ2
★ウスターソース…大さじ1
★顆粒コンソメ…小さじ1
★塩 適量
★こしょう…適量
オリーブオイル…小さじ1
粉チーズ…適量
【手順】
1. まいたけは食べやすい大きさにほぐす。
2. フライパンににんにく、オリーブオイルを入れ火を付ける。にんにくの香りが立ったら牛豚ミンチを入れてほぐしながら炒める。
3.1を加えて炒め、トマト缶を入れて水分を飛ばしながら煮詰める。
4. スパゲッティを表示に従ってゆでる。
5.3に★の調味料を入れ、ゆでた4を絡める。
6. 器に盛り、粉チーズをトッピングする。
⑤『あさりとキャベツのスープパスタ』
【参考】
1人当たり単価 185円(調味料除く)
1人当たりカロリー 540kcal
所要時間 15分
【材料…2名分】
スパゲッティ…200g
あさり…150g
キャベツ…100g
赤唐辛子(輪切り)…適量
にんにく(みじん切り)…小さじ1
顆粒コンソメ…小さじ1
塩…適量
こしょう…適量
オリーブオイル…大さじ2
白ワイン…大さじ2
水…400ml
パセリ(みじん切り)…適量
【手順】
1. あさりは砂抜きをしておく。キャベツは角切りにする。
2. フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れ弱火で加熱し香りを出す。
3. あさり、キャベツ、白ワインを入れて軽く炒め、水を加えてあさりの口が開くまでふたをし加熱する。
4. スパゲッティを沸騰した塩水で表示に従ってゆでる。
5.3にコンソメ、塩、こしょうを入れて味をととのえ、湯を切った4を入れる。
6. 全体を混ぜ器に盛り、パセリを散らす。