特選レシピ紹介
SPECIAL SELECTION RECIPE
きちんとキッチン キムチレシピ5選

①『いかとまぐろのキムチユッケのせ冷奴』
【参考】
1人当たり単価 196円(調味料除く)
1人当たりカロリー 262kcal
所要時間 10分
【材料…2名分】
いか生食用(棒状に切ったもの)…80g
まぐろ…80g
絹ごし豆腐…1丁(300g)
白菜キムチ…80g
うずらの卵…2個(なければ鶏卵の卵黄でも可)
万能ねぎ…適量
☆しょうゆ…大さじ3
☆ごま油…小さじ2
☆みりん…小さじ2
【手順】
1.まぐろは1㎝幅の棒状に切る。キムチは粗くみじん切りにする。万能ねぎは小口切りにする。豆腐は半分に切る。
2.ボウルにまぐろ、いか、キムチを入れ、☆を加えて混ぜ合わせる。
3.豆腐をそれぞれ器に盛り、2を半量ずつ豆腐にのせ、うずらの卵、万能ねぎをのせる。
②『失敗しない!めんつゆで簡単豚キムチ』
【参考】
1人当たり単価 420円(調味料除く)
1人当たりカロリー 629kcal
所要時間 15分
【材料…2名分】
豚肉バラ…300g
キムチ…150g
青ねぎ(小口切り)…適量
砂糖…小さじ1
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1
塩…適量
ごま油(炒め用)…大さじ1/2
ごま油(仕上げ用)…小さじ1
【手順】
1.豚肉は食べやすい大きさに切る。
2.フライパンにごま油をなじませ、豚肉、砂糖を入れて軽く炒め、塩を加える。
3.キムチを入れてさっと炒め、めんつゆを加えて軽く混ぜ合わせ、ごま油(仕上げ用)を加えて全体に馴染んだら火を止める。
4.器に盛り、青ねぎを散らす。
③『チーズとろ~り!キムチキンパ』
【参考】
1人当たり単価 148円(調味料除く)
1人当たりカロリー 463kcal
所要時間 15分
【材料…2名分】
ツナ(缶詰)…50g
キムチ…80g
ピザ用チーズ…60g
ご飯(温かいもの)…300g
しょうゆ…大さじ1/2
鶏がらスープの素…小さじ1/2
ごま油…小さじ1
焼きのり…2枚
いりごま…適量
【手順】
1.キムチは細かく刻む。
2.フライパンにごま油をなじませ、キムチ、ツナ、ご飯を入れ炒める。
3.しょうゆ、鶏がらスープの素を入れ混ぜ合わせ、火を止める。
4.巻き簾の上に焼きのりを置き、3を全体にのばす。手前にピザ用チーズをのせ、巻く。
5.食べやすい大きさに切り耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)でラップをせずに2分加熱する。
6. いりごまを振る。
④『豚こまで簡単!キムチーズボール』
【参考】
1人当たり単価 320円(調味料除く)
1人当たりカロリー 661kcal
1人当たり塩分 2.2g
所要時間 15分
【材料…2名分】
☆豚肉小間切れ…300g
☆キムチ…100g
☆ピザ用チーズ…50g
☆めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ2
☆酒…大さじ1/2
☆片栗粉…大さじ2
ごま油…大さじ2
青ねぎ(小口切り)…適量
マヨネーズ…適量
【手順】
1.ボウルに☆を入れ混ぜ合わせ、8等分に丸める。
2.フライパンにごま油をなじませ、ふたをして中火で両面焼く。
3.器に盛り、青ねぎをかけ、お好みでマヨネーズをつける。
⑤『韓国の定番!チュモッパ風おにぎり』
【参考】
1人当たり単価 115円(調味料除く)
1人当たりカロリー 402kcal
1人当たり塩分 1.9g
所要時間 5分
【材料…2名分】
ご飯(温かいもの)…300g
たくあん…50g
キムチ…50g
青ねぎ(小口切り)…10g
ピザ用チーズ…20g
韓国のり…5枚
マヨネーズ…大さじ1
めんつゆ(2倍濃縮)…小さじ2
ごま油…小さじ2
【手順】
1.たくあん、キムチはみじん切りにする。
2.ボウルにご飯、1、残りの材料を全て加えて混ぜ合わせる。(韓国のりは手でちぎる)
3.ラップで一口大の大きさに丸くにぎり、器に盛る。