特選レシピ紹介
SPECIAL SELECTION RECIPE
きちんとキッチン アボカドレシピ5選
①『まるごとアボカドのグラタン』
【参考】
1人当たり単価 303円(調味料除く)
1人当たりカロリー 634kcal
【材料…2人分】
アボカド…2個
ツナ缶…1缶(80g前後のもの)
玉ねぎ(みじん切りにしたもの)…1/4個
きゅうり(粗みじんに切ったもの)…1/2本分
おろしにんにく…小さじ1/4
シュレッドチーズ…60g程度
☆マヨネーズ…大さじ2
☆塩…小さじ1/4
☆こしょう…適量
塩…適量
【手順】
1.ボウルにツナ缶、玉ねぎ、きゅうり、おろしにんにく、☆の調味料を入れ、混ぜる。
2.アボカドは縦に半分に切り、タネを取る。切った面にそれぞれ軽く塩をふる。
3.2のアボカドのくぼみの部分にたっぷりと1をのせて、シュレッドチーズをのせる。
4.トースターで焦げ目がつくまで焼く。
②『たことトマトのアボカドユッケ丼』
【参考】
1人当たり単価 476円(調味料除く)
1人当たりカロリー 596kcal
所要時間 15分
【材料…2名分】
たこ…80g
トマト…小1個
アボカド…1個
キムチ…50g
しょうゆ…小さじ1
ごま油…小さじ2
オイスターソース…小さじ1
豆板醤…小さじ1/2
砂糖…小さじ1/2
ご飯(温かいもの)…400g
青ねぎ(小口切り)…適量
【手順】
1.たこ、トマト、アボカドを2㎝くらいの角切りにする。キムチも同じくらいの大きさにみじん切りする。
2.ボウルにしょうゆ、ごま油、オイスターソース、豆板醤、砂糖を入れて混ぜ、1を加えて和える。
3. 冷蔵庫で10分ほど冷やし味をなじませる。
4.ごはんを器に盛り、3をのせて青ねぎを散らす。
③『えびとアボカドとブロッコリーのサラダ』
【参考】
1人当たり単価 205円(調味料除く)
1人当たりカロリー 429kcal
所要時間 15分
【材料…2名分】
むきえび…8尾
アボカド…1個
ブロッコリー…45g
ゆで卵…2個
ピクルス(みじん切り)…大さじ1
☆マヨネーズ…大さじ2
☆エキストラバージンオイル…大さじ1
☆レモン汁…大さじ1
☆粒マスタード…大さじ1/2
塩…適量
あらびき黒こしょう…適量
【手順】
1. むきえびは背ワタを取る。ブロッコリーは小房に分ける。それぞれ塩ゆでし、水気をきって冷ます。アボガド、ゆで卵は約1cmの角切りにする。
2. ボウルに☆を入れて混ぜ合わせ、1、ピクルスを加えて和え、塩で味をととのえる。
3.器に盛り、こしょうを振る。 ※好みでイタリアンパセリを飾る。
④『マグロとアボカドと納豆の韓国風ねばねば丼』
【参考】
1人当たり単価 244円(調味料除く)
1人当たりカロリー 665kcal
所要時間 5分(つける時間を除く)
【材料…2名分】
まぐろ…150g
アボカド…1個
納豆…50g
★コチュジャン…小さじ4
★しょうゆ…小さじ2
★ごま油…小さじ1
いりごま…適量
韓国海苔…4枚
ご飯(温かいもの)…400g
【手順】
1. まぐろ・アボカドは角切りにし、★の調味料に30分漬ける。
2. 1に納豆・いりごまを混ぜる。
3. ご飯の上に2をのせ、韓国海苔をちぎってトッピングする。
⑤『豚キムアボカド炒め』
【参考】
1人当たり単価 290円(調味料除く)
1人当たりカロリー 595kcal
【材料…2名分】
アボカド…1個
豚肉(切り落とし)…200g
キムチ…200g
玉ねぎ…1/4個
ごま油…大さじ2
しょうゆ…小さじ1
レタス…3枚
卵…1個
ブロッコリースプラウト…適量
【手順】
1.アボカドは1/8に切る。玉ねぎは薄切り、豚肉、キムチ、レタスはざく切りしておく。
2.フライパンにごま油をひき、玉ねぎ、豚肉を炒める。
3.豚肉と玉ねぎに火が通ったら、アボカド、キムチを加えて炒める。
4.しょうゆを鍋肌に加える。
5.ボウルに溶き卵、レタスを入れて混ぜる。フライパンに流し入れ、よく和えて器に盛る。 6.ブロッコリースプラウトをのせれば完成。