特選レシピ紹介
SPECIAL SELECTION RECIPE
きちんとキッチン 冷たい麺レシピ5選
冷たい麺レシピ5選
①『たことツナの冷やしうどん』
【参考】
1人当たり単価 238円(調味料除く)
1人当たりカロリー 451kcal
所要時間 15分
【材料…2名分】
冷凍うどん…2玉
湯たこ…50g
ツナ(水気を切ったもの)…1缶
トマト…1個
水菜…50g
めんつゆ(濃縮2倍)…100ml
水…100ml
オリーブオイル…大さじ1
こしょう…適量
ガーリックチップ…10g
【手順】
1.湯たこは薄切りにする。
2.トマトは8等分にくし切りし、水菜は3cm幅に切る。
3.ボウルにめんつゆ、水、オリーブオイル、こしょうを入れて混ぜ合わせ、つゆを作る。
4.別のボウルに湯たこ、ツナ、トマト、水菜を入れ、3のつゆを大さじ2入れて混ぜ合わせる。
5.冷凍うどんを表示に従ってゆで、冷水で洗う。
6.器にうどん、4を盛り、3のつゆをかけ、ガーリックチップをふりかける。
②『トマトと豚肉のつけ麺』
【参考】
1人当たり単価 325円(調味料除く)
1人当たりカロリー 768kcal
所要時間 20分
【材料…2名分】
豚肉バラうすぎり…100g
トマト缶…1缶(400ml)
ミニトマト…4個
中華麺(中~太麺)…2袋
オリーブオイル…大さじ3
白ワイン…大さじ1
コンソメ顆粒…小さじ2
鶏ガラスープ顆粒…小さじ3
水…250ml
砂糖…大さじ1
ハーブソルト…小さじ1/2
こしょう…適量
バジル…2枚
粉チーズ…適量
【手順】
1.豚肉を5㎝くらいの食べやすい大きさに切り、ミニトマトは半分の大きさに切る。
2.鍋にトマト缶、砂糖、オリーブオイル、白ワイン、コンソメ、鶏ガラと水250mlを加え中火で煮る。
3..煮立ったら豚バラを入れてハーブソルト、こしょうで味をととのえる。
4.中華麺は表示に従ってゆで、冷水でしめる。
5.麺と温めたスープを別々に器に盛り、スープにミニトマト、粉チーズを入れ最後にバジルを添える。
③『さっぱり簡単!夏野菜そば』
【参考】
1人当たり単価 358円(調味料除く)
1人当たりカロリー 366kcal
所要時間 10分(冷やす時間除く)
【材料…2名分】
ゆでそば…1袋
なす…2本
ミニトマト…8個
みょうが…1個
大葉…4枚
めんつゆ…大さじ4
ごま油…大さじ2
おろしにんにく…小さじ1/2
すりごま…大さじ1
【手順】
1.なすは2㎝角に切る。耐熱容器に入れ、ごま油(大さじ1)を回しかけ軽く混ぜ合わせ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で2分半加熱する。
2.ミニトマトは半分に切り、みょうが、大葉はせん切りにする。
3.加熱したなすをボウルに入れ、ミニトマト、めんつゆ、ごま油(大さじ1)、にんにく、すりごまを加え、混ぜ合わせる。冷蔵庫で30分ほど冷やす。
4.そばを器に盛り、冷やした3をかけ、大葉、みょうがを盛り付ける。
④『さっぱり美味しい!冷しゃぶ麺』
【参考】
1人当たり単価 250円(調味料除く)
1人当たりカロリー 373kcal
所要時間 20分
【材料…2名分】
トマト…1個
きゅうり…1/2本
豚肉(しゃぶしゃぶ用)…120g
長ねぎ…1/4本
大葉…3枚
ゆでうどん…2玉
白ごま…適量
塩…適量
めんつゆ(希釈したもの)…100cc
梅干し(種を取って叩いたもの)…2個分
おろししょうが…適量
【手順】
1.沸騰直前のお湯に塩を入れ、沸騰させずに豚肉をゆで、火を通し取り出して冷ましておく。
2.きゅうりに塩を振り、板ずりにする。きゅうりとトマトはさいの目切りにする。
3.ボウルに2を入れ、種を取って叩いた梅干し、めんつゆ、白ごま、おろししょうがと混ぜ合わせる。
4.長ねぎは白髪ねぎにし、大葉はせん切りにする。
5.サッと水でほぐしたゆでうどんを皿に盛り、豚肉、3、4の順にのせる。
⑤『豆苗そうめん』
【参考】
1人当たり単価 145円(調味料除く)
1人当たりカロリー 445kcal
所要時間 20分
【材料…2名分】
豆苗…1パック
豚肉ロース(しゃぶしゃぶ用)…60g
そうめん…3束
めんつゆ(3倍濃縮)…70ml
水…140ml
ごま油…大さじ1
【手順】
1.豆苗は2㎝長さに切る。
2.たっぷりのお湯で、豚ロース肉をゆで氷水で冷やす。
3.同じ鍋でそうめんと豆苗をゆでる。
4.そうめんと豆苗を氷水で冷やし、水気をきる。
5.めんつゆに水、ごま油を加える。
6.器に2と4を盛り、5を添える。