特選レシピ紹介
SPECIAL SELECTION RECIPE
きちんとキッチン 今週の献立レシピ5選
①『とろとろナスのトマトパスタ』
【参考】
1人当たり単価 210円(調味料除く)
1人当たりカロリー 632kcal
所要時間 20分
【材料…2名分】
なす…2本
オリーブオイル…大さじ2
にんにく(みじん切り)…1/2片分
塩…1g
トマトソース缶…1缶(400g)
スパゲッティ(1.4mm)…140g
サラダ油…大さじ2
バジル…16枚
粉チーズ…大さじ3
【手順】
1.なすを小口切りにし、サラダ油で揚げ焼きにし、しっかり火を通す。
2.余分な油を取って、オリーブオイル、にんにくを加え、香りがたったら塩、トマトソース缶を加える。
3.スパゲッティを表示に従ってゆで、2に加えて混ぜる。
4.3にバジルをちぎって加え、粉チーズ(2/3量)を加えて混ぜる。
5. 4を器に盛り、残りの粉チーズをかける。
②『焼きとうもろこしご飯』
【参考】
1人当たり単価 85円(調味料除く)
1人当たりカロリー 345kcal
【材料…2名分】
とうもろこし…1本
米…1 合
しょうが(千切り)…15g
昆布(6cm角)…1枚
顆粒和風だし…小さじ1/2
水…200cc
薄口しょうゆ…小さじ1
塩…ひとつまみ
サラダ油…適量
【手順】
1.とうもろこしの実を削ぎ切る。
2.フライパンにサラダ油をひき、とうもろこしを焼き焦げ目をつける。
3.炊飯器に、米、顆粒和風だし、薄口しょうゆ、2、しょうが、とうもろこしの軸、塩、昆布、水を入れて炊く。
4.炊き上がりを器に盛る。
③『スイートチリ風味のエスニック生姜焼き』
【参考】
1人当たり単価 210円(調味料除く)
1人当たりカロリー 386kcal
【材料…2名分】
豚ロース薄切り(生姜焼き用)…200g
サラダ油…大さじ1
小麦粉…適量
キャベツ(千切りにしたもの)…2~3枚分
ミニトマト(半分に切ったもの)…2個
パクチー…適量
塩・こしょう…各適量
★スイートチリソース…大さじ2
★酒…大さじ1
★おろししょうが…小さじ2
★しょうゆ…小さじ2
【手順】
1.豚ロース肉は塩・こしょうをし、小麦粉を薄くまぶす。★は混ぜ合わせておく。
2.フライパンを温めてサラダ油をひき、1を入れ中火で両面焼く。★を加え肉に絡ませる。
3.お皿に千切りにしたキャベツ、2を盛り、半分に切ったミニトマト、パクチーを添える。
④『明石焼き風だし巻き卵』
【参考】
1人当たり単価 105円(調味料除く)
1人当たりカロリー 260kcal
【材料…2名分】
卵…4個
長いも(すりおろし)…50g
湯たこ…50g(足1/2本)
三つ葉(ざく切り)…適量
片栗粉…小さじ1/2
水(水溶き用)…小さじ1
塩…適量
★かつお出汁…50㏄
★みりん…大さじ1
★薄口しょうゆ…小さじ1
☆かつお出汁…100ml
☆薄口しょうゆ…小さじ1
☆みりん…大さじ1/2
サラダ油…適量
【手順】
1.ボウルに長いも、卵、★、塩を入れよく混ぜ合わせる。湯たこは1㎝程度に切る。
2.卵焼き器(又はフライパン)をあたため薄く油をひき、1の卵液が薄く広がるように注ぎ入れて弱めの中火で焼く。湯たこを手前半分に散らし、巻き込む。
3.再度薄くサラダ油をひき、1の卵液を注ぎ、巻きながら焼くを数回くりかえす。
4.小鍋に☆を合わせ火にかけ、水で溶いた水溶き片栗粉でとろみをつける。
5.3を切り分けて器に盛り、4をかけ、三つ葉を添える。
⑤『うなぎのぶっかけそうめん』
【参考】
1人当たり単価 575円(調味料除く)
1人当たりカロリー 673kcal
所要時間 10分
【材料…2名分】
うなぎ蒲焼…1尾
温泉たまご…2個
大葉…5枚
きゅうり…1/3本
たくあん…30g
白いりごま…大さじ1
そうめん…200g
☆めんつゆ(かけつゆ用に濃いめに希釈したもの)…200ml
☆酢…大さじ1
【手順】
1.大葉は茎を取り、細切りにする。きゅうり、たくあんは3mm幅の細切りにする。うなぎは1㎝幅に切る。
2.☆を合わせ冷やしておく。
3.熱湯を沸かし、そうめんを表示に従ってゆで、冷水に取って水気をよくきる。
4.器に盛り、1の具材をのせて、2のつゆをかける。仕上げに温泉卵をのせて白いりごまをかけ、よく混ぜながら食べる。