特選レシピ紹介
SPECIAL SELECTION RECIPE
きちんとキッチン 2022年人気レシピ5選
①『材料3つ!簡単プリン』
【参考】
1人当たり単価 25円(調味料除く)
1人当たりカロリー 140kcal
1人当たり塩分 0.2g
所要時間 15分
【材料…2名分】
卵…1個
牛乳…100ml
砂糖…大さじ2
【カラメルソース】
砂糖…大さじ2
水…大さじ1
熱湯…大さじ1
【手順】
1. 牛乳は鍋に入れ、周りがフツフツとするまで温める。
2. ボウルに卵、砂糖を入れ混ぜる。
3. 1を加え混ぜ、濾す。耐熱容器に入れて、アルミホイルでひとつずつふたをする。
4. 3を鍋に入れ、容器の半分くらいのお湯を注ぐ。ふたをして弱火で10分蒸して、火を止めて15分蒸
らし、冷蔵庫で2時間冷やす。
5. 鍋に砂糖、水を入れ中火で加熱する。茶色くなってきたら熱湯を注いで火を止め、あら熱を取る。
6. 4に5をかける。
②『焼肉のタレで簡単!ジューシー唐揚げ』
【参考】
1人当たり単価 200円(調味料除く)
1人当たりカロリー 514kcal
1人当たり塩分 2.1g
所要時間 25分
【材料…2名分】
鶏もも肉…250g
焼肉のタレ…大さじ3
片栗粉…大さじ3
揚げ油…適量
サニーレタス…適量
トマト…1/2個(80g)
【手順】
1.鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。サニーレタスは食べやすい大きさに手でちぎり、トマトはくし形切りにする。
2.ポリ袋に切った鶏肉を入れ、焼肉のタレを加え口を閉めてからタレが全体に混ざるように揉みこみ冷蔵庫で15分以上置いておく。
3.片栗粉をまぶし、揚げ油で5分ほど揚げる。
4.器にレタス、トマト、唐揚げを盛る。
③『おろしポン酢でさっぱり! オクラの冷製肉巻き』
【参考】
1人当たり単価 150円(調味料除く)
1人当たりカロリー 173kcal
1人当たり塩分 2.4g
所要時間 10分
【材料…2名分】
オクラ…10本(100g)
豚肉ロースうすぎり…100g
片栗粉…小さじ1
大根…100g
ぽん酢…大さじ3
コチュジャン…小さじ1
【手順】
1. オクラは板ずりをしてへたとがくを取る。
2. 豚肉に片栗粉をまぶし、1に巻く。
3. 沸騰したお湯でゆで、肉に火が通ったら冷水にとる。
4. 大根はすりおろし、水気を軽くきる。
5. ぽん酢とコチュジャンを混ぜ合わせる。
6. 3を半分に切り、器に盛り、4をのせ、5をかける。
④『超簡単!卵と油揚げの甘辛焼き』
【参考】
1人当たり単価 110円(調味料除く)
1人当たりカロリー 375kcal
1人当たり塩分 2.3g
所要時間 15分
【材料…2名分】
油揚げ…2枚
卵…4個
ピザ用チーズ…40g
★酒…大さじ1
★しょうゆ…大さじ1
★砂糖…大さじ1
★みりん…大さじ1
サラダ油…大さじ1/2
七味唐辛子…適量
【手順】
1.油揚げを半分に切り、箸を押し当てて転がす。袋状に空ける。
2.袋状にあけ、裏返す。チーズ、卵を入れ、爪楊枝で留める。
3.★を混ぜ合わせておく
4.フライパンに油をなじませ、2を並べる。蓋をして中火で5分焼き、裏返して色づくまで焼く。
5.3の調味料を加え絡ませたら器に盛り、七味唐辛子をかける。
⑤『長芋とお餅のバター醤油焼き』
【参考】
1人当たり単価 166円(調味料除く)
1人当たりカロリー 336kcal
所要時間 15分
【材料…2名分】
切り餅…3個(150g)
長いも…150g
ピザ用チーズ…50g
バター…10g
しょうゆ…大さじ1
刻みのり…適量
かつおぶし…適量
青ねぎ(小口切り)…適量
【手順】
1. 切り餅と長いもはそれぞれ1cm角に切る。
2. ボウルに1とピザ用チーズを入れ、混ぜ合わせる。バターを溶かしたフライパンに流し入れ、ふたをして中火で5分焼く。
3. 裏返して3分焼き、しょうゆを回しかけて火を止める。
4. お皿に盛り、かつおぶし、のり、青ねぎを散らす。