きちんとキッチン アカウント一覧

特選レシピ紹介
SPECIAL SELECTION RECIPE

きちんとキッチン 食パンアレンジレシピ5選

①『韓国で人気♪ベーコンエッグワンパントースト』

 

【参考】 

1人当たり単価 133円(調味料除く) 

1人当たりカロリー 410kcal 

1人当たり塩分 1.8g 

所要時間 5分 

 

【材料…2名分】 

食パン(6枚切り)…2枚 

★溶き卵…2個分 

★砂糖…小さじ1/2 

ハーフベーコン…4枚 

スライスチーズ(半分に切ったもの)…2枚 

バター(加塩)…20g 

 

【手順】 

1. ★の材料を混ぜる。食パンは半分に切る。 

2. フライパンにバターの半量を溶かし、1を流す。上に半分に切った食パンを置く。 

3. 卵が固まってきたら裏返し、ベーコン、チーズをのせる。 

4.卵を中に入れ込みながら、食パンを半分に折りたたむ。 

5. 残りのバターを溶かしてパンの表面をカリッと焼く。同じものをもう1つ作る。

 

 

②『食パンで簡単!メロンパン風トースト』

 

【参考】 

1人当たり単価 50円(調味料除く) 

1人当たりカロリー 356kcal 

1人当たり塩分 0.7g 

所要時間 10分 

 

【材料…2名分】 

食パン(6枚切り)…2枚 

無塩バター…30g 

小麦粉…大さじ4 

グラニュー糖…小さじ4 

レモン汁…小さじ1 

 

【手順】 

1. バターは室温で柔らかくしておく。 

2. 1に小麦粉、グラニュー糖、レモン汁を加えてなめらかになるまで混ぜる。 

3. 食パンに2を全面に塗り、ナイフで格子状に模様をつける。 

4.オーブントースターで焼き目が付くまで3~5分焼く。

 

 

③『手軽に作れる!ベーコンキャベツサンド』

 

【参考】 

1人当たり単価 95円(調味料除く) 

1人当たりカロリー 553kcal 

1人当たり塩分 2.6g 

所要時間 10分  ※パンを落ち着かせる時間を除く 

 

【材料…2名分】 

食パン(8枚切り)…4枚 

キャベツ…160g 

あらびき黒こしょう…適量 

ハーフベーコン…4枚 

とろけるスライスチーズ…2枚 

マヨネーズ…大さじ4 

粒マスタード…小さじ2 

 

【手順】 

1.キャベツは芯の部分を取り除きせん切りにする。 

2.ボウルにキャベツ、マヨネーズ、あらびき黒こしょうを入れて混ぜ合わせ、しんなりするまで5分ほど置いておく。 

3.パン2枚はそれぞれチーズ1枚、ベーコン2枚ずつのせ、トースターで焼き、残り2枚は焼いて粒マスタードを塗る。 

4.粒マスタードを塗った方にキャベツをのせ、チーズとベーコンをのせたパンを重ね、ラップに包ん

で冷蔵庫で15分ほど落ち着かせる。 

5.半分に切って器に盛る。

 

 

④『食パンアレンジ!ウインナーロール』

 

【参考】 

1人当たり単価 120円(調味料除く) 

1人当たりカロリー 341kcal

 所要時間 10分 

 

【材料…2名分】 

食パン(8枚切り)…3枚 

ウインナー…6本 

スライスチーズ…3枚 

ケチャップ…大さじ1 

オリーブオイル…大さじ1/2 

 

【手順】 

1. 食パンは耳を落とし、麺棒などで平らにのばす。 

2. 食パン、スライスチーズを半分に切る。 

3. 食パンにチーズ、ケチャップを塗り、ウインナーを入れしっかり巻く。 

4.フライパンにオリーブオイルをなじませ、巻き終わりを下にした3を置き、片面3分ずつきつね色になるまで焼く。

 

 

⑤『子供と一緒に作れる!バナナチョコフレンチトースト』

 

【参考】 

1人当たり単価 100円(調味料除く) 

1人当たりカロリー 596kcal 

所要時間 20分 

 

【材料…2名分】 

食パン(6枚切り)…2枚 

卵…1個 

牛乳…350ml 

砂糖…大さじ1と1/2(手順2) 

バター…20g 

バナナ…1本 

砂糖…小さじ1(手順4) 

チョコレートソース…適量 

アーモンド(砕いたもの)…適量 

 

【手順】 

1.食パンは4等分に切り、バナナは輪切りにしておく。 

2.ボウルに牛乳、砂糖、卵を入れてかき混ぜ、パンを浸しておく。 

3.フライパンにバター10gを入れ溶かしたら2を焼き、器に盛っておく。 

4.フライパンにバナナ、バター10g、砂糖を入れて溶かしバナナに絡まったら、フレンチトーストの上に盛り付け、チョコソースをかけ、アーモンドを散らす。